トップ > SPSSオンライントレーニング(ライブ型) > 「アンケート調査入門」ライブオンライントレーニング
「アンケート調査入門」ライブオンライントレーニング 
【コース内容】
理論と実践で身につく
「アンケート調査入門」ライブオンライントレーニング
アンケート調査の基本的な理論と共に、調査票の作成の基本、SPSSを利用した分析の基礎まで学ぶ
「いい加減なデータを入力すれば、結果もいい加減である」という言葉を聞いたことはあるでしょうか? 入力データがいい加減であれば、SPSSという優秀な分析ツールを利用しても、いい加減な結果しかアウトプットされないということです。当り前のことですが、実務的に実際にできているのでしょうか? この講座は、上記問題意識のもと、入手するデータのもとになるアンケート調査票の作成方法を体系的に学んでいただくものです。
アンケート調査票がうまくできていないということは、いい加減なデータを入力するのと一緒だとも言えます。完璧なアンケート調査票を目指すのですが、実務的には制約条件がでてきて、完璧な調査票にはならないケースもあります。それをどのように回避するか、しかし回避すると、そのアンケート調査票にはある種、弱点ができてしまいます。 それらをわかりながら調査・分析・考察するのと、気が付かずに調査・分析・考察するのとでは、その結果は全く違うものになるはずです。 本講座では、リサーチの現場にいる講師の実務的視点から、その理論及び技術、ノウハウを学んでいただきます。 その際、できるだけ実例を紹介し実感をもって理解していただくようにいたします。
【アジェンダ】
アンケート調査票作成ステップとポイント
- 研究・調査テーマからアンケート調査票の企画までの考え方と、調査票作成のためのステップと、各ステップでのポイントを解説する。
- アンケート調査で入手できるデータとその分析方法
質問票で入手できる尺度(データ)とその分析方法を解説する。
<アンケート票作成の課題を出しますので、次回の1週間前までに提出>
- アンケート票の作成
皆さんから提出されたアンケート票を基にアンケート作成の際に注意するポイントを解説する。
<作成した調査票データを皆様に配布いたします。課題としてそれで、集計分析を実施してみてください>
- アンケート調査の集計・分析方法
アンケート調査データの集計・分析方法について解説する。
<作成した調査票データで実際に分析いたします>
 |
880pt |
GMOポイントは
ショッピングモールやサービスの垣根なく
多くのネットショップや複数のサービスで
利用する事ができる共通ポイントです。